田んぼアート発祥の地、田舎館村に行っていきました。
まずは田舎館村役場展望台から見下ろせる第一田んぼアートへ。
今年のテーマは「富士山と羽衣伝説」
左側には天女
そして右側には富士山
あまりの大きさにすべてを収めるのは難しかったです
本当にお米の稲だけでこんなに綺麗な画になるのかと思うくらい素晴らしかったです
近くでみると草が生えてるようにしか見えませんでした(笑)
続いて場所を移して道の駅いなかだてにある展望台から見ることができる第二田んぼアートへ
こちらのテーマは「サザエさん」
こちらはあまりの完成度の高さに思わず笑ってしまいました
やはり巨大すぎて1枚に収まりきらないのが残念
田んぼアートの見頃は来月中旬までのようですので、実物を見てみたい方はぜひ足を運んでみてください。
田舎館田んぼアート観覧
期間:平成26年7月19日(土)から8月31日(日)まで
場所:田舎館村展望台(役場6階)、弥生の里展望所(道の駅いなかだて)
観覧時間 : 午前8時30分~午後6時(最終入館午後5時30分)